2020年4月– date –
-
この苦難でも変わらないもの
staffブログ緊急事態宣言が発令されて、スマイルぷらすは事業を縮小して継続しておりますが、1日1~2名の受け入れで後は代替サービスで補いながらどうにかやっている状況です。訪問看護ステーションは感染予防に努めて出来る限り訪問しておりますが、キャンセルの連絡が連日あり訪問件数が軒並み下がり続けおります。この状況下でサービス提供を続けることは常に感染リスクを負いながらになります。みんな相当なストレスの中業務にあたっています。それでも必要な方にはサービスを提供することは大事ですし、事業をとめても何... -
今できる事を精一杯やります
staffブログ新型コロナウイルス感染症、2ヵ月前までは全く想像もできなかった未曽有の事態になりました。毎日を1日1日、今日は何もなく終えれた…胸をなでおろす日々です。いつ事態が悪化するか。そんな日がもう数週間続いています。世界中がそうです。 この事態で倒産する会社のニュースを聞くたびに、暗い気持ちになります。この事態が長引けば社会経済に不可逆的な損失を招く事を危惧しています。一時的な落ち込みならよいでしょうが、中小企業など数か月の事業停止でも持ちこたえられないところがほとんどでしょう。 毎日... -
新年度
staffブログ新年度になりスマイルリハ訪問看護ステーションにも新たに3名の職員が入社しました。 船橋ステーションは20名を超える規模になり、訪問看護ステーションの中では大きな事業所になります。それに伴い職員のサービスに差が生じないよう、接遇から様々を研修制度が出来上がりました。 誰もがスマイルリハの看板を背負っているんだという自覚をもち、私たちの理念を余すことなく共有してもらうためです。 より良いサービスを提供するには、スタッフ間の関係性はものすごく重要になります。 だからって訳ではないけど、... -
この街で普通に暮らしていくこと
staffブログ先日、船橋讀賣新聞にスマイルぷらす船橋を取り上げてくださいました。 医療の進歩で医療的ケア児、重度心身障害者の数が急増しており、それに伴う社会資源が圧倒的に不足しております。訪問看護を通じて利用児の親御さんから相談されるまではそれほど問題視していませんでしたが、訪問の度にそういった相談があり、調べてみましたところ、本当に少ない、というか全くないことを知りました。吸引が必要など医療的なケアがあると利用を断られるのです。規制緩和で放課後等デイサービスなど児童の預け先が一気に増え...
1