-
【財務省が介護保険原則2割負担を提案】
財務省は介護保険制度の自己負担を原則2割に引き上げることについて2016年末までに結論を出し、遅くとも17年の通常国会に関連法案を提出するよう提案した。 11月下旬をめどに歳出抑制の具体策を盛り込んだ建議(意見書)を取りまとめる。経済財政諮問会議が年末までに策定する歳出改革の工程表に反映させる。 現在、介護保険の自己負担は介護報酬の1割が原則。一定以上の所得(1人暮らしの場合、年金収入のみで280万円以上)がある人は、今年8月から2割負担となった。これに対し、財務省案は、65~74... -
ハッピーハロウィン♡
ディズニーランドのイベントの中でハロウィンは大好きなイベントの一つです♡ なぜならオレンジだから なんか楽しい気持ちになりますよね! 気候も良いし 今回スティッチ・エンカウンターに初参戦しました! スティッチに絡まれず残念でしたが、絡まれた人は中々楽しい状況に追い込まれてました(笑) -
【ホームページリニューアルのお知らせ】
より見やすく、わかりやすくするためにホームページをリニューアル致しました。 今後とも様々な情報等をお届けできるように取り組んでまいります。 -
【求人情報を追加しました】
現在の求人情報 スマイルリハ訪問看護ステーションでは、一緒に働いてくれるスタッフを募集しています。 現在募集中のスタッフは以下になります。 常勤看護師 非常勤看護師 常勤療法士 非常勤療法士 保育士・児童発達支援事業 児童指導員・児童発達支援事業 看護師・児童発達支援事業 管理者・児童発達支援事業 -
スマイルバーベキュー
昨日は昼間からバーベキューでした(^_^) 天気予報では雨だったので、当日までどうなる事やらヒヤヒヤでした。 松戸、船橋ビッグマン対決! 引き分けでした。だいたい同じ身長でしたm(__)m 子供たち、とっても自由で賑やかでした(^_^) 子供を振り回すオダジー。 子供に振り回される松戸所長。 肉は奮発、霜降り肉やら牛タンやら張り切ってましたが、野菜とかの用意を忘れ、肉オンリーになっちゃいました。 焼きフルーツ、焼きマシュマロやりたかったぁー、焼きそば食べたかったー。次回はしっかり献立考えますm(__)... -
はじめての審査
シルバーウィーク、始まりましたね。 スマイルリハの事業所も、今日からみんなお休みに、入りました。 今日は我が家は、長女さんの剣道の級審査でした。 まずは形から。 顔がだいぶ緊張してます(笑) 審査はまだ続きます。 審査員の先生方から講評を頂きます。 そして結果が貼り出され... 無事、合格‼︎ 初めての級審査で、親子してドキドキでしたが、無事合格出来て良かったです(^^) 子供って、親の知らない所で成長してるもんですね(笑) -
スマイル通信 vol.1
こんにちは スマイルリハ、IT担当の執行です。 今日は「スマイル通信」の更新ページをサイトに新設しています。 ブログをも一つつくろうとも思いましたが、構造が複雑になるので「カスタム投稿」っていう新しいwordpressの機能を使って新設していきます。 -
スマイル通信
スマイル通信っていう更新情報をどういう形で配信していくか? まだまだはっきりとは決まっていないので、手探り状態ではありますがチョイチョイ更新していきます。 -
よさこい祭り
よさこいって高知県の民謡がはじまりでしたっけ…曖昧ですが、 よさこいって、「夜にさ、来なよー」っみたいな言葉が鈍って、「よさこい」になったと聞いたことがあります。 訪問看護とよさこい、全く関係ありませんが、先日、訪問看護とよさこいがコラボした出来事がありました。 利用者さんと会話の中で、 ビッグマン「よさこい踊るのが趣味なんですよー(^_^)」 利用者さん「…見てみたいなー」 翌日、 -
【スマイルリハ外部活動】
肢体の不自由な児童を対象とした “ スイミングクラブニモ ” へ当ステーションの理学療法士が講師として参加